アクセサリー販売

梱包・ラッピング

100均ダイソーの「アクセサリー台紙」を買ってみた

こんにちは、めいです。以前「アクセサリー台紙キット」を紹介しましたが、別の 「アクセサリー台紙」 なるものを発見したので購入してみました。大きめ、小さめの2サイズあり、色は白と黒の2色展開。台紙は大・小どちらも20枚入りです。私は大きい方は...
梱包・ラッピング

100均ダイソーの「アクセサリー台紙キット」を買ってみた

こんにちは、めいです。ダイソーへ行ってみたら 「アクセサリー台紙キット」 を見つけたので、買ってみました。中身は台紙とOPP袋がそれぞれ12枚入り。商品名は「アクセサリー台紙キット」でJANコード:4549131871951です。台紙につい...
梱包・ラッピング

丈夫なのは?どれが発送に向いてる?色んな箱の特徴

こんにちは、めいです。「アクセサリーを小さな箱に入れて送りたいけど、どの箱がいいかな?」「いろんな箱があるけど、どれを選ぼう?」そんな疑問を少しでも解消できたら…と思い、今回は 5種類の箱を比較して、特徴などをまとめてみました。※箱が丈夫か...
梱包・ラッピング

ORIGINAL WORKSの台紙お試しセットを買ってみた!ピアス・イヤリング台紙レポート

こんにちは、めいです。ORIGINAL WORKSさんの台紙お試しセット1を購入してみました。ピアス・イヤリング台紙とネックレス台紙、透明なボックスとOPP袋の14種類が各1枚ずつ入っていて、台紙の色はランダム。今回は 「ピアス・イヤリング...
梱包・ラッピング

100均の「アクセサリーラッピングキット(大)」を買ってみた

こんにちは、めいです。今回は100均(キャン・ドゥ)で見つけたアクセサリー用の台紙 「アクセサリーラッピングキット(大)」 の使用感などをレポートします。中身は台紙とOPP袋が各10枚入り。アクセサリーラッピングキット(小)の記事はこちら。...
梱包・ラッピング

100均のピアス・イヤリング台紙「アクセサリーラッピングキット(小)」を買ってみた

こんにちは、めいです。今回は100均(キャン・ドゥ)で買ったアクセサリー用の台紙 「アクセサリーラッピングキット(小)」について使用感などをレポートします。中身はピアスとイヤリングがセットできる台紙とOPP袋がそれぞれ10枚ずつ入っています...
梱包・ラッピング

ハンドメイドアクセサリーを発送するときの梱包・ラッピング

こんにちは、めいです。アクセサリーの販売を始めたころ、「アクセサリーってどう送ればいいんだろう?」「どんなふうに梱包すれば壊れにくいかな?」「なおかつかわいくするにはどうすれば…」などなど、いろいろと悩みがありました。今回は 「郵送時の梱包...