自分でできる!ピアスをイヤリングに変える方法~ぶら下がりピアス編

こんにちは、めいです。

「かわいいピアスがあったけど、ピアスホール開いてないし…」と購入を見送る人も多いかと思います。

飾りがぶら下がるタイプのピアスなら、わりと簡単にイヤリングに変えられます。

気になっていたかわいいピアスを諦めずにイヤリングに変えて、耳元のオシャレを楽しんでみませんか?

今回は 「ぶら下がりピアスをイヤリングに変える方法」 を紹介したいと思います。

変えられるのはこんなピアス

色んな種類のピアスがありますが、この記事で紹介する方法が使えるピアスはこちら。

見分ける方法はピアス金具と飾りのつなぎ方。

変えられないピアスは?

変えられないピアスは飾りから直接、軸が出ているようなピアス全般。

あとは大きな輪っか状になったフープピアス。

これらのピアスは、この記事で紹介する方法では変更できません。

変更するときの注意点

ピアスをイヤリングに変えるときは、自己責任でお願いいたします。

カン類やピン類などが固くて開かない場合は無理に開かないでください。

破損の原因になります。

必要なもの

  • お好みのイヤリング金具
  • 丸カン

  • 平ヤットコ
  • 丸ヤットコ
  • ニッパー

材料や道具はどこで買えばいい?

すべて100均で揃えられます。

でもアクセサリーパーツのお店ならイヤリング金具の種類もたくさん置いてあるし、金属パーツの色味も豊富です。

お値段はちょっと高くなりますが、こだわりたい人にはアクセサリーパーツのお店での購入がオススメ。

付け替え方

丸カン、Cカンの場合

丸カンを開く

丸ヤットコと平ヤットコを使って、ピアス金具と飾りをつないでいる丸カンを開きます。

丸カンは片方は手前(自分の方)に、もう片方は向こう側に、ずらすようにして開閉してくださいね。

イヤリング金具につけかえて、丸カンを閉じる

丸カンが開いたら、ピアス金具をはずしてイヤリング金具をつけます。

イヤリング金具をつけられたら、丸カンを閉じてください。

完成!

これで付け替え完了です。

もし、飾りが正面を向かなければ、丸カンを足して調節してください!

使ったもの

  • イヤリング金具
  • 丸カン
  • 平ヤットコ
  • 丸ヤットコ

Tピン、9ピンの場合

平ヤットコ、丸ヤットコという道具のどちらかを使って、Tピン、9ピンを開閉します。

どちらを使ってもいいですが、平ヤットコの方が滑りにくく、はさみやすいですよ。

ピンを開けてピアス金具をはずす

ピアス金具とつながっている小さな輪の切れ目に近い部分を、ヤットコではさみます。

ピンの開閉は、向こう側にグッと押し込む感じで力を加えます。

イヤリング金具をつけて、ピンを閉じる

輪に隙間ができたらピアス金具をはずします。

イヤリング金具を通したら、輪を閉じてください。

完成!

もし、思うように正面を向かない場合は、丸カンを足して調節してください!

使ったもの

  • イヤリング金具
  • 平ヤットコ

フックピアスの場合

  • チャームが直接フックピアスにつながっている場合
  • 「Tピンや丸カンの開閉は失敗しそうで心配…」

そんなときはフックピアスのカンを開閉するのもいいかもしれません。

ただ、フックピアスのカンはちょっと硬いものもあるので、ピアス金具は破損する可能性があります。

ピアス金具を再利用したい場合はこの方法は不向き。

フックピアスのカンを開いて、飾りをはずす

切れ込みに近い部分をヤットコではさみ、グッと向こう側に押し込みます。

開閉のやり方はTピン、9ピンと同じ。

このとき、ヤットコを持っていない方の手はフックを持つと開きやすいです。

カンに隙間ができたら、飾りをはずします。

丸カンを開いて、飾りとイヤリング金具を通す

丸カンを用意して、2本のヤットコではさみます。

手前(自分の方)と向こう側にずらすようにして、丸カンを開きましょう。

丸カンが開けられたら、飾りとイヤリング金具を通して閉じます。

完成!

飾りが正面を向かない場合は、丸カンを足して調節してくださいね。

使ったもの

  • イヤリング金具
  • 丸カン
  • 平ヤットコ
  • 丸ヤットコ

キャッチピアスの場合

「丸カンやTピンの開閉に失敗したら嫌だなあ…」

そんなときは、ピアスのカンをニッパーで切ってしまうのもひとつの手段。

ただし、このやり方で取り外すときはピアス金具は使えなくなると思っておいてください。

カンをキレイに取り除けば一粒ピアスとして使えなくはないですが、違うパーツをぶら下げて別のピアスを作りたいという場合には不向きです。

イヤリングのカンをニッパーで切る

イヤリングのカンをニッパーで切ります。

カンが分厚くてなかなか切れない場合は、少しずつ切れ込みを入れて平ヤットコで動かすといいですよ。

丸カンを開く

ピアス金具から飾りをはずしたら、丸カンを用意して開きます。

丸カンに飾りとイヤリング金具を通す

丸カンに飾りとイヤリング金具を通せたら、丸カンを閉じます。

完成!

飾りが正面を向かない場合は、丸カンを足し調節してくださいね。

使ったもの

  • イヤリング金具
  • 丸カン
  • 平ヤットコ
  • 丸ヤットコ
  • ニッパー

まとめ

ピアスをイヤリングに変える方法をいくつかご紹介しました。

個人的にはピアス金具が必要ないなら、フックピアスのカンを開閉する方法とキャッチピアスのカンを切る方法が安心だと思います。

長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました!

少しでも参考になれば幸いです。

おすすめ記事

簡単にピアスをイヤリングに変えられる!イヤリングコンバーターの使い方
「プレゼントにピアスをもらったんだけど、ピアスホールは開いてないし…」 「かわいいピア...
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク