アクセサリー向け!小さなタッセルの作り方

こんにちは、めいです。

今回は 「ミニタッセルの作り方」 をご紹介します。

使ったもの

※タッセルひとつ分の材料

  • 糸(レース糸) 約45㎝
  • 丸カン(0.8×4.5㎜) 2つ
  • ワイヤー(糸でも◎) 1本

  • 糸切りばさみ
  • 平ヤットコ
  • 丸ヤットコ
  • 定規やポイントカードなどまっすぐで硬いもの (長さを揃えるときに使う)

作り方

1.指に糸を巻き付けてカットする

人差し指、中指、薬指の3本に糸を4回巻き付けます。

巻き始めと巻き終わりが下になるようにして、長めに残しておいてカット。

指に巻き付けた糸は大体45㎝くらい。

できあがるタッセルは3本の指の半分くらいの大きさになります。

2.糸を折りたたむ

巻き付けたときの形を崩さないように糸を手から外したら、ワイヤーで真ん中をまとめます。

ねじったりする必要はありませんが、抜けないようにしておいてくださいね。

糸を使う場合は軽く結んでおくといいですよ。

3.ワイヤーに丸カンを通す

ワイヤーに丸カンを通して、糸の方まで下ろします。

丸カンはしっかり閉じておく必要はありませんが、隙間からワイヤーが抜けることもあるので気になる人は一旦閉じておいてもいいですよ。

ワイヤーはまだ抜かないでくださいね!

4.丸カンを平ヤットコでかしめる

糸まで丸カンを下ろしてきたら、平ヤットコを使って丸カンをギュッと押さえてかしめます。

上から、横からしっかりと丸カンをつぶすような感じで締めて、糸が動かないようにします。

 icon-exclamation-triangle 注意

このとき、丸カンの端と端が上下に少しずれている状態にしておきましょう。

ぴったり閉じた状態だとしっかり留めることができません。

丸カンの位置はお好みでいいですが、このあとワイヤーを通している部分に丸カンを通すので、タッセルの頭の部分を小さくしすぎないようにしてくださいね!

5.ワイヤーを通している部分に丸カンを通す

丸カンは少し大きめに開いておくと通しやすいですよ☝

丸カンを通せたらワイヤーを抜きます。

6.長さを整える


輪になっている部分を切ったら長さを整えます。

長さを整えるときは糸にお店のポイントカードや定規など硬いものを添えたり、紙を巻いて切ると◎

7.完成!

できあがり。

おつかれさまでした!

できあがったタッセルは撚(よ)り合わせてある糸を一本一本ほどいても◎

左のふたつがそのままのタッセル、右のふたつがほどいたタッセルです。

まとめ

今回はレース糸を使いましたが、絹糸やレーヨンの糸、刺繍糸などタッセルにする糸はなんでもOKです icon-smile-o 

レース糸や刺繍糸だと糸同士がくっつくので、糸同士がくっつかずパラパラッとなるのが好きな方はレーヨンがオススメ。

違う色の糸を混ぜたりラメ糸を混ぜたりして、色々なタッセルを作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク