パーツ

ピアスっぽいのは?いろいろなイヤリングパーツの特徴

こんにちは、めいです。イヤリングパーツもたくさん種類があって、どれにしようか迷ってしまいますよね。今回は 「いろいろなイヤリングパーツの特徴」 などを書いてみよ...
ピアス/イヤリング

簡単!UVレジンを使って作る、ビジューピアスの作り方

こんにちは、めいです。今回は 「UVレジンを使ったビジューピアスの作り方」 をご紹介します。ビジューピアスはテグスとシャワー台を使う方法もありますが、UVレジン...
ピアス/イヤリング

クリアカラーの2WAY大ぶりピアスの作り方

こんにちは、めいです。今回は 「クリアカラーの大ぶり2WAYピアスの作り方」 をご紹介します。揺れる部分は取り外せるので、他のスタッドピアスと組み合わせることも...
作り方

5粒のコットンパールのチェーンネックレスの作り方

こんにちは、めいです。今回は 「スライドボールを使った、5粒のコットンパールのチェーンネックレスの作り方」 をご紹介します。スライドボールは、スライドさせるだけ...
作り方

天然石のさざれとチェーンのブレスレットの作り方

こんにちは、めいです。今回は 「天然石のさざれとチェーンを使ったブレスレットの作り方」 をご紹介します。私が使ったのは、8月の誕生石、ペリドット。自分の誕生石を...
ピアス/イヤリング

簡単!100均のパーツで作る、シンプルスクエアイヤリングの作り方

こんにちは、めいです。今回は 「100均のパーツで作る、スクエアイヤリングの作り方」 をご紹介します。丸カンを開閉して、パーツとイヤリング金具をつなぐだけなので...
パーツ

引き輪とカニカンの違いは?留め金具いろいろ

こんにちは、めいです。ハンドメイドアクセサリーのいいところは、なんでも自分好みに作れること。ビーズやチャームなど、飾りの部分に注目しがちですが、今回は 「留め金...
スポンサーリンク