リボンのビーズリングの作り方

こんにちは、めいです。

今回は 「リボンのビーズリングの作り方」 をご紹介します。

・・・この記事には広告が含まれています・・・

使ったもの

パーツ類

・シードビーズ(MIYUKI 丸小 #528)77個
・テグス(2号)30㎝

 icon-star 指輪のできあがりサイズは13号程度です。


ミユキ 丸小ビーズ 528セイロン(白) ケースビーズ3g入り│UVレジン・アクセサリーパーツ ビーズ

工具など

  • ハサミ
  • 接着剤(サクラクレパス クラフト小町)
  • つまようじ
  • メジャー

作り方

ビーズを40個通す

まずはアームの部分から作ります。

30㎝にカットしたテグスを用意して、ビーズを40個通す。

ビーズの個数はつけたい指に合わせながら調節してください。

ビーズを1個通し、反対側のテグスも通す

テグスの片端にビーズを1個通し、反対側のテグスも通して交差させる。

ここがリボンの中央になります。お好みで色や大きさを変えてもOK。

テグスの端にビーズを12個通し、中央のビーズにテグスを通す

次にリボンの輪っかの部分を作ります。

テグスの片端にビーズを12個通し、リボンの中央になるビーズ(黄色いところ)にテグスを通して輪っかを作る。

反対側も同じ作業をします。

2回かた結びする

輪っかをふたつ作ったら、2回かた結びをします。

テグスの片端にビーズを6個通す

最後にリボンのたれの部分を作ります。

テグスの片端にビーズを6個通します。

最後に通した1個を飛ばして、テグスをビーズ5個に戻し通す

最後に通したビーズ1個にはテグスを通さず、ビーズ5個にテグスをもう一回通してテグスを引き締めます。

引き締めるときはテグスの輪っかになったところにつまようじなどを差し込んで動かすとスムーズ。

リボンの輪っかの部分と隙間ができないぐらいしっかりと引き締めず、1㎜程度間隔をあけておくと、あとで結んだときにバランスよく仕上がります。

反対側も同じ作業をします。

2回かた結びする

2回かた結びをします。

結び目に接着剤を塗る

結び目に接着剤を塗ります。

テグスを戻し通して、余分なテグスを短くカット

最後に端の処理をします。

リボンのたれの部分のビーズ2~3個にテグスを戻し通し、余分なテグスは短くカット。

完成!

できあがり。

お疲れさまでした。

まとめ

今回はパールのビーズだけで作りましたが、お好みでアームの部分とリボンの部分で色を変えたり、リボンの結び目のところのビーズをちょっと大きいものに変えたり、色々とアレンジしてみてください。

もちろんレシピ通りにお作りいただくのも大歓迎です!

少しでも参考になれば幸いです icon-smile-o 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク