作り方 ビーズたっぷり!じゃらじゃらヘアゴムの作り方 こんにちは、めいです。今回は大きめのビーズをランダムにつないだ 「じゃらじゃらビーズヘアゴムの作り方」 をご紹介します。あまってしまったビーズを集めて作るのもオススメ。使ったものパーツ類 シャイニーパール(クリーム 14㎜) 1個 エアーパ... 2020.09.17 その他作り方
豆知識 いろいろな大ぶりビーズピアス・イヤリングの作り方 大きめビーズをいくつか組み合わせて作る、大ぶりピアス・イヤリング。少ないですが 「色々な大ぶりピアス・イヤリングの作り方」 をまとめてみました。長いTピンズラッとビーズが縦に並んだ大ぶりビーズピアス・イヤリングを作るなら長いTピン。長いTピ... 2020.09.09 豆知識
作り方 カシメやつぶし玉を使わない、ビーズとコードブレスレットの作り方 こんにちは、めいです。今回は 「カシメやつぶし玉を使わないコードブレスレットの作り方」 をご紹介します。色々な材料を買い揃えなくても、丸カン・Cカンと平ヤットコがあればOK。細かい作業が苦手な人にはちょっとやりにくいかもしれません。 ico... 2020.08.20 ブレスレット作り方
作り方 工具も金具も使わない、コードブレスレットの作り方 こんにちは、めいです。今回は 「工具も金具も使わないコードブレスの作り方」 をご紹介します。ビーズを通してコードを結ぶだけで長さ調節もできます!色々な材料や道具を揃える必要がないので、初心者さんにもオススメ。使ったもの アミレザー(1.0㎜... 2020.08.18 ブレスレット作り方
作り方 ジョイントパーツのコードブレスレットの作り方 こんにちは、めいです。今回は 「ジョイントパーツを使ったコードブレスレットの作り方」 をご紹介します。 icon-star できあがりサイズ 約17.2㎝+アジャスター約5.5㎝使ったものパーツ類 アミレザー(1.0㎜ ブラック) 14.2... 2020.08.17 ブレスレット作り方
ピアス/イヤリング ナイロンコートワイヤーで作る!大ぶりイヤリングの作り方 こんにちは、めいです。今回は 「ナイロンコートワイヤーで作る大ぶりビーズイヤリングの作り方」 を紹介します。長くて太いTピンは丸めるのが難しかったので、今回はナイロンコートワイヤーを使ってみました。結論から言うと、ナイロンコートワイヤーで作... 2020.08.12 ピアス/イヤリング作り方
ピアス/イヤリング チェーンを使って作る!大ぶりビーズピアスの作り方 こんにちは、めいです。今回は 「チェーンを作った大ぶりビーズピアスの作り方」 をご紹介します。Tピン1本で複数のビーズを通すタイプの大ぶりピアス・イヤリング、作ってみると長いTピンは太いものが多くて丸めるのが難しかったので、今回はTピンの代... 2020.08.09 ピアス/イヤリング作り方