ピアス

ピアス/イヤリング

タッセルとコットンパールの小さなピアスの作り方

こんにちは、めいです。「小さなタッセルとコットンパールを使ったピアスの作り方」 をご紹介します。ピアス金具も含めて、約3.5㎝の小さなピアスです。今回使うタッセ...
ピアス/イヤリング

工具なしでできる!月と星のフープピアスの作り方

こんにちは、めいです。今回は 「初心者さんでも超簡単にできる、チャームつきフープピアスの作り方」 をご紹介します。作ると言うより、カスタムと言った方がしっくり来...
パーツ

簡単にピアスをイヤリングに変えられる!イヤリングコンバーターの使い方

「プレゼントにピアスをもらったんだけど、ピアスホールは開いてないし…」「かわいいピアスを見つけたけど、イヤリングはないのかぁ…」「ピアスからイヤリングに自分で変...
ピアス/イヤリング

端切れで作れる!チュールリボンと大粒パールのピアスの作り方

こんにちは、めいです。春にぴったりの軽やかな 「チュールを使ったピアスの作り方」 です。ほんの少しのチュールで作れるので、なにかを作った残りの生地でも大丈夫。使...
リメイク、カスタム

自分でできる!ピアスをイヤリングに変える方法~ぶら下がりピアス編

こんにちは、めいです。「かわいいピアスがあったけど、ピアスホール開いてないし…」と購入を見送る人も多いかと思います。飾りがぶら下がるタイプのピアスなら、わりと簡...
梱包・ラッピング

ハンドメイドアクセサリー用台紙の穴あけ、セットの仕方

手作りしたアクセサリーをプレゼントしたり、販売したり…という人も多いと思います。そんなとき、用意したいのがアクセサリー用の台紙。私自身、初めて台紙を作るとき、「...
ピアス/イヤリング

Tピンを組み合わせるだけ!ジグザグパールピアスの作り方

「 ジグザグパールピアスの作り方 」です。Tピンを丸めて通すだけの簡単な作業ですが、つなぎ方を工夫するだけでちょっぴり個性的なピアスになります!使ったものパーツ...
スポンサーリンク