フレームストーンとアクリルビーズのイヤリングの作り方

こんにちは、めいです。

今回は 「フレームストーンとアクリルビーズのイヤリングの作り方」 をご紹介します。

使ったもの

パーツ類

  • アクリル ドイツ製 ラウンドファセット(クリスタル) 2個
  • フレームガラスパーツ(オーバル2カン ピンク×ブルー) 2個
  • 丸カン(0.6×3㎜) 2個
  • 丸カン(0.8×4.5㎜) 4個
  • Tピン(0.5×20㎜) 2本
  • イヤリング金具 1セット

工具など

  • 丸ヤットコ
  • 平ヤットコ
  • ニッパー

作り方

1.ビーズにTピンを通して丸める

まずはビーズにTピンを通して丸めます。

→【Tピン、9ピンの丸め方。キレイに丸めるための3つのコツ】

このレシピで使用している「ドイツ製アクリルビーズ ラウンドファセット」は通し穴が小さいので必要ないですが、アクリルビーズは通し穴が大きいものも多いです。

そうするとTピンを普通に通しただけでは抜けてしまうので、そのときは菊座などを先に通しておくといいですよ!

→【ビーズの通し穴が大きくてTピンが抜けてしまうときの対処法】

2.フレームガラスとビーズを丸カンでつなぐ

フレームガラスとビーズを丸カン(0.8×4.5㎜)でつなぎます。

フレームガラスのカンは結構厚みがあるので、大きめの丸カンを使いました。

丸カンの開閉は、ヤットコを使って手前と奥にずらすようにして力を加えます。

3.フレームガラスとイヤリング金具をつなぐ

まず、フレームガラスのカンに丸カン(0.8×4.5㎜)をつけて閉じます。

さらに丸カンに丸カン(0.6×3㎜)をつけて、イヤリング金具とつなぎます。

4.完成!

できあがり。

お疲れさまでした!

まとめ

フレームストーンのグラデーションを引き立てるため、私はクリアなビーズを合わせましたが、パールや同系色のビーズなどを合わせてもよさそう。

色々アレンジして、自分好みのアクセサリーを作ってみてください!

もちろんレシピ通りにお作りいただくのも大歓迎です icon-smile-o 

少しでも参考になれば幸いです!

おすすめ記事

Tピン、9ピンの丸め方。キレイに丸めるための3つのコツ
こんにちは、めいです。 Tピン、9ピンを丸めるのって難しいですよね…。 私も初心...

https://may-handmade.com/wave-joint-necklace/

お花のジョイントパーツとチェーンのブレスレットの作り方
「お花のジョイントパーツを使ったチェーンブレスレットの作り方」 です。 チェーンをカ...
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク